3月3日、善毎でもひなまつり会を行いました! 毎年恒例のひしもち積みでは、先生の見本通りに積み上げる子やスピード勝負でどんどん積み上げる子、本来のひしもちの形に積み上げたくて試行錯誤する子など、それぞれの性格が表れていて、とても面白かったです! &nb […]
風楽里、笑楽日で不定期に開催されている「喫茶るんるん」ですが、この日はウェイトレスさん達がお手伝いに来てくれました! 可愛いエプロンを着て、準備はばっちりです! おしぼりを出したり、おやつを運んだり。一生懸命な姿に思わず笑みがこぼれます♪ […]
今年も善毎で、節分の豆まきを行いました! 豆まきの前に、「おこりんぼ鬼」と「泣き虫鬼」のパネルシアターを見て、「鬼は外 福は内」の掛け声は完璧☆ するとそこへ、青鬼さん […]
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新しい年が始まり、一層寒い日が続いていますが、善毎の子どもたちはまさに「子供は風の子」で毎日元気に遊んでいます! 先日は新年お楽しみ会を行いました! 干支の絵本を読んで、順番並びをしたり […]
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 スタッフが家から持ってきた(びっくりです!)獅子舞を、ご利用者さんの前で披露しました! (私は本物の獅子舞を初めてみました!!) 頭をかぷっと噛まれると大盛 […]
12月20日に、善毎でクリスマス会をしました! クリスマスソングをみんなで踊ったり、大きなカブの劇を見たり。 楽しく過ごしていると、シャンシャンと鈴の音が…! サンタクロースの登場に、みんなの目がキラキラ輝いていました☆ & […]
10月30日、31日にハロウィン行事がありました! 善毎さん恒例のハロウィン、今年も青空の下、みんなでお散歩に出掛けました。 一人ひとり手作りの衣装とバッグを持ってしゅっぱーつ!! 瀬戸旭看護学校では、先生と生徒の皆さんが可愛いバルーンア […]
ある日のらく組さんの一コマです。 「あれ?〇〇ちゃんどこいっちゃった?」 まさに頭隠して尻隠さず、な可愛いらく組さん♪ お友達もあれ?という表情! ちらりとかばんを覗いてみると… & […]
10月30、31日に、今年もハロウィン散歩に出掛けます! 散歩に向けて、善毎さんはお菓子を入れるかばんや仮装のマントの制作に取り組んでいます! みんなの可愛いかばんに、たくさんお菓子が入りますように…☆ &nb […]
先日、開催が中止となってしまった夏祭りを施設内のレクとして行いました。 善毎の子どもたちも参加して、スイカ割りやもぐらたたき、ヨーヨー釣りなどを楽しみました! &nbs […]