雨が続いて、残念そうな善毎さん…。 ちょっぴりしょんぼり気分の今日は、 おさかなつりゲームを楽しむことにしました! ゲームの前に、みんなでお魚にお顔や模様を描きます。 その中の会話を一つ。 「このおさかなはかな […]
2月3日は節分! ということで、善毎でも豆まきをしました。 一人ひとり、自分で作った鬼のお面を被ります。 「僕は青だよ!鬼なんてこわくないもん!」 「絵本のおにさんといっしょだね」 と、お部屋に置いてある絵本を指さす子も。 […]
今年も善毎さんのハロウィンを行いました! ドレスを着てお姫さまや格好いい魔法使いやかいじゅうに変身して、さぁ出発! 保育士が「せーの」と言うと、 『ハッピーハロウィン!!』と、みんなで大きな声でご […]
10月29日に、利用者様のご家族の方がボランティアでねこメイクをしてくださいました! 皆さん初めてのことで少しドキドキ…。 完成して鏡を見ると、とても嬉しそうに喜んでみえました♪ & […]
先日、風楽里・笑楽日のおやつレクに参加させてもらいました。 この日のおやつは、なんとかき氷! 昔ながらの手動かき氷機にみんな興味津々…。 自分の好きなシロップをかけてもらっていただきます! ちなみに、イチゴ味が大人気でした☆ […]
保育所「善毎」では、たなばた飾りの製作をしました。 アイスクリームにトッピングを描いたり、 すいかにはクルクル、ちょんちょんとたねを描いたり…。 お願い事はお家の方に書いていただきました。 ご協力 […]
10月の末に、善毎の子供たちが仮装して、登場!! おじいちゃん、おばあちゃんからお菓子をもらいました。 その後、みんなと一緒におやつを食べました。 楽しいひと時を過ごしました。
10月13日の土曜日に、パルティせとで行われた「瀬戸交流フェスタ」に出掛けました。 実は、風楽里・笑楽日のご利用者の方々が展示物を出展していたのです! (事前にお知らせできなくてすみません…) それがこちら! […]
善毎さんは今年も、元気いっぱいプール遊びを楽しんでいます! 今日は風楽里のテラスでプール遊びを行いました。 子どもたちの楽しそうな声に、ご利用者さんも自然と笑顔になっていました! プールが出来るのもあと少し…。思いっきり遊ぼうね♪
今日は、定期の避難訓練を行いました。 非常ベルに驚きながらも、スタッフの誘導で無事に全員が避難することができました。 避難が終わった後に、消防署からお借りした水消火器で放水体験も行いました。 消火器に触れること […]