「てふてふ」は、商店街の一角にあります。 お部屋は狭いですが、懐かしい気持ちでいっぱいになります。 「ニューヨーク」という名のお風呂です。
こんな作品を作ります。 土に触れて、苔玉作り。 野花を使って、生け花教室。 クリスマスにはリース作り。 個々のセンスが光ります!
テラスでご飯を食べました。 風に当たりながら心地いい!
何年たっても、体で覚えているんです。 何人だって、着せます!!! さすがっ!
下陣屋の新施設の工事近況報告をします!! 木造の骨組みがキレイです(^O^)/ ↓ 笑楽日(わらび)小規模多機能型居宅介護 側です ↓ 善毎(ぜんまい)保育所 ↓ ↑ これは、2階の様子。 木造の部分は事務所。 手前の鉄筋の所に善毎ができる予定です(#^.^#)
ボーリンゲーム。誰が何本倒せるか? 勝負事には、真剣です。
節分会 豆まきをしました。 鬼・福の面を使って、的あてゲームをしました。
9/17に、「小規模多機能型居宅介護施設」、「グループホーム」、「保育所」の一体的施設を開設予定地(瀬戸市下陣屋町)にて、地鎮祭が行われました。そのときの様子を掲載します。