いちごの美味しい季節ですね! 先日、風楽里ではいちごパフェを作りました。 その為にはもちろんいちごが必要! ということで、利用者さんといちごを買いに出掛けました。 少しでも美味しいいちごを買おうと […]
更新が遅くなりすみません! 今日は先日お出掛けしたお花見の様子をお伝えします。 お出掛け当日は、ポカポカ陽気のお花見日和! 利用者の皆さんも、とても良い笑顔で桜を眺めていました。 & […]
12月2日におもちつきを行いました! 今年も気持ちの良い快晴の下での開催となりました。 ご利用者様とそのご家族の皆様、そしてたくさんの地域の方に お越し頂き、大盛況でした! 学生ボランティアの皆さ […]
10月の末に、善毎の子供たちが仮装して、登場!! おじいちゃん、おばあちゃんからお菓子をもらいました。 その後、みんなと一緒におやつを食べました。 楽しいひと時を過ごしました。
10月13日の土曜日に、パルティせとで行われた「瀬戸交流フェスタ」に出掛けました。 実は、風楽里・笑楽日のご利用者の方々が展示物を出展していたのです! (事前にお知らせできなくてすみません…) それがこちら! […]
善毎さんは今年も、元気いっぱいプール遊びを楽しんでいます! 今日は風楽里のテラスでプール遊びを行いました。 子どもたちの楽しそうな声に、ご利用者さんも自然と笑顔になっていました! プールが出来るのもあと少し…。思いっきり遊ぼうね♪
今日は、定期の避難訓練を行いました。 非常ベルに驚きながらも、スタッフの誘導で無事に全員が避難することができました。 避難が終わった後に、消防署からお借りした水消火器で放水体験も行いました。 消火器に触れること […]
今日は、NPO法人るんるんの長江代表が炭火で鰻を焼き、皆さんに振る舞いました。 土間にて炭火で焼いたので、部屋の中までいい匂いが漂ってきました。 焼き場まで見に行く方、甲子園も気になりますが、皆さんうなぎの匂いにソワソワしておりました。 […]
毎日暑い日が続きますね…。 しかし!風楽里・笑楽日の利用者さんは、みなさんお元気に過ごされています。 今は夏祭りに向けて、いろいろな展示物の制作を行っております。 今日はその一部をご紹介いたします!   […]
利用者さんのご家族様からお蕎麦を頂いたので、 笑楽日の利用者さんと昼食の蕎麦定食を作ることにしました! 今回は、「かき揚げ蕎麦」を作ります! るんるん菜園で採れたピーマンも使って、野菜かき揚げにすることにしました。 &nbs […]