先日、下陣屋の多目的スペースに駄菓子屋「おがわや」が登場しました! 実際に駄菓子屋さんを営んでいた利用者さんに店主となっていただき、くす玉を割って開店です!! 「これはなぁに?」と並んだお菓子を楽しそうに見る方、真剣にお菓子を選ぶ方、甘い […]
駐車場から善毎へ続くスロープの途中に、柿の木が生えています。 今年は例年に比べて、実がたくさんなっています! 利用者さんのお散歩コースでもあるスロープなので、 「そろそろ収穫しないかんなぁ」の言葉を聞いて、柿の収穫開始です!!   […]
10/31に風楽里、笑楽日でもハロウィンレクをしました。 スタッフが仮装して利用者さんの元へ…。 音楽とともに「トリック オア トリート!」と登場すると、皆さんびっくり! かぼちゃのカバンに入れたお菓子を配って […]
皆さんはどんなサツマイモ料理が好きですか? 先日のブログでもお見せしたサツマイモをついに収穫しました! 立派に伸びたつると葉っぱをかき分けて、 サツマイモを傷付けないよう掘り進めていきます。 大小さまざまな大き […]
夏野菜の収穫も終わり、るんるん畑も秋のお楽しみが近づいてきました! お芋の収穫がもうすぐです♪ ほくほくの焼き芋で食べようか、甘いスイーツにしようか…。 どれも美味しそうで、悩んでしまいますね!
10/8にパルティせとで交流フェスタがありました。 今年のるんるんの展示物は、こよりで作った招き猫! 利用者さんが毎日少しずつ作業をして作り上げた大作です☆ 当日も会場へ遊びに行きました。 &nb […]
毎年9/15~9/21は老人週間です。 瀬戸市老人クラブ連合会(瀬戸あいあいクラブ)の道泉シニアクラブ様が、下陣屋の施設にタオルを寄付してくださいました。 本当にありがとうございます。大切に使わせていただきます!   […]
19日は敬老の日でしたね。 風楽里、笑楽日の利用者さんに、善毎の子どもたちから素敵なプレゼントが…。 感染症対策でまだまだ交流は自粛中なので、善毎の先生からプレゼントを頂きました! 今年のプレゼン […]
毎年土用の丑の日に合わせて長江代表がうなぎを焼いてくださるのですが、 今年もうなぎの日がやってきました! 香ばしい炭とうなぎの焼ける良いにおいがしてきます♪   […]
本日のおやつレクは暑い日にぴったりのかき氷! いちご、レモン、抹茶に練乳、お好きな味を選んでもらいます。 やっぱり定番のいちごが大人気! ひんやりして美味しい夏の風物詩でした♪